「光iフレーム」のまとめ【応用編】(仮に単純テキストで置いておく)
このページは特殊な使用法についてまとめる。普通のはこちら
※レンタル品に変な事をして壊した場合、弁償になるかもしれません

去年の実験中のものはWiFi経由でログインできたようだが、今回はできなくなっている模様。

この機械のUSB端子(A)は「ホスト」になっていてPCと接続できない。
しかし充電端子も実はUSBの一種だった。「TTA-20」というらしい。
例えば他の機器用に販売されているこれ

何故かこのケーブルでPCに繋ぐと充電されない。Xperiaの(データ端子を殺してある)充電器もダメ。
車のシガーソケットtoUSBやeneloop mobile booster等が使えれば便利なのに。
仮説1:COWONのケーブルの内部配線の問題
仮説2:アンペアが弱い
付属のアダプタには5V/3Aと書いてある。

以下のSDK関係の作業をしていても、1時間で落ちるので困る。

※注意! 電源を繋いだクレードルに本体を置いたまま、PCにケーブルをつなぐと危険かもしれません。

JDKとandroid SDKをPCに入れて、USBドライバのinfのPIDを書き換える。デバイスマネージャで確認。インストールできた。
最初認識怪しかったが、抜いたり挿したりしてたらadb shellが使える状態になった。
(ドライバが入った後は、「安全な取り外し」)


その後また調子おかしくなって格闘中

apkインストールはrootでなくてもできるので、壊すのが恐いならここで踏みとどまるのが良さそう。


他にわかりやすくまとめて下さっている方がいたのでリンク。
http://d.hatena.ne.jp/tripleshot/20101222/p1

○研究課題
 タスクを切ると充電の持ちが変わるか
 謎の音声端子の正体は
 root化した後に、元々装備されているソフト初期化をかけるとどこまで戻るのか